忍者ブログ

主にゲームのプレイ日記、小説の感想。 フリーダムな感じでいきたいと思います。
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[07/17 華耶]
[06/23 さすらいの定形外]
[04/01 さすらいのゆーびんや]
[03/05 さすらいのゆーびんや]
[03/05 さすらいのゆーびんや]

02.03.22:59

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 02/03/22:59

02.11.21:08

悠久のロマンス。

いつもよりちょいと早めに帰ってきたから、久々に遥か2でもしようかと思ってPSPの電源を着けた。
そしたら前に終わってた画面じゃなくて、オープニングが始まったからおかしいなと思った。
続きからを選択すると一番新しいセーブデータに、何故か知らない名前が…!
その名も刃涼乃。
もちろん私以外にPSPを勝手に扱う奴は一人しかいなくて…。
そう、犯人は…弟!!
何やってんだ弟!!
PSPを黙って勝手に使ったことに怒り(本人ばれてないと思ってる確率高い)、乙女ゲームに手を出したことを嘆いてます。
…確かに私がテニプリのゲーム(ラッシュ&ドリームあたり)借りてきてやってたときとか普通に一緒に隣で見てたけど。
まさかやってしまうとわ…(凹)
多分何でもいいからゲームやりたかっただけなんだろうけど。
そこらへんにPSP放置してたのがいけなかったのかもしれないけど…!
なんかやりきれません。
明日からPSPも隠してバイトいこう。
PR

12.23.12:06

とりあえず一回目クリア。

四人一組の団体戦のトーナメント。
決勝戦の相手は何故か跡部達。
決勝戦のシングルス1(不二)、試合開始の前に佐伯が出てきてちょっとした会話イベントが。
幼なじみコンビ…!とか思ってたら会話の内容が、裕太来てるらしいよ、じゃあ余計頑張らないとね的な。
裕太はお前の彼女か!とかちょっと思いました。
キャラが試合に勝った後に台詞をいうんですが、決勝戦の時の不二のセリフ『ダメだよ、ボクをフリーにしちゃ』だったんですよ。
試合前に出てきたのが佐伯だったからかなとか思いつつ、甲斐田ボイスに聞き惚れてました。
やっぱ素敵だわ、甲斐田ボイス。

風邪の症状がだんだんひどくなってきてます。
鼻水がずるずるで困ってます。
特に電車の中は結構キツい。
鼻水垂らさないように必死で鼻啜ってる自分が滑稽だわー。

12.22.12:02

やっぱ最初は生意気ルーキー。

ミニキャラが可愛い。
主人公の設定は青学の3年にしました。
選んだメンバーはリョマ、不二、菊丸、白石。
皆最初は、名字呼びなのにいつの間にか名前呼びになってました。
もちろん3年生に設定したのでリョマは名前に先輩付け。
とりあえず途中までしかやってないんですが、テニプリのゲームでホント久々にテニスした!って感じ。
トレーニング前とかに自分の選んだキャラ達が出てきてちょっとした会話が見れるんだけど、普通にSideKingのキャラ達も出てきました。
氷帝とか立海とか、あと選べる選手の中に入ってない四天王寺のメンバーとか。
ボイスが少ないのがちょっと残念な感じ。

12.10.00:07

黒い咎人。

マジでPSP買っちゃいました。
ソフトは手始めにテイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジーを購入。
その他諸々買ったんで三万以上使っちゃった…。
テニプリ買うのは先延ばしにしようかな…。

久々お絵描きしました。
初描き弁慶さん。
似てないです。
でも好き。



ニコニコ動画に入ったものの、買い物やら部屋の掃除やらで結局まだ何も見てません(苦笑)

12.05.01:22

紅い情熱。

急に寒くなって朝起きるのが辛い…。
今日(もう昨日か)も忙しかったというだけで特に書く事もないので、敦盛と同じ日に描いたヒノエ載せときます。
ヒノエの色気は十七歳のものじゃないと思うのは私だけですか。
というか熊野組は色気を醸し出してるよね。
とにかく熊野組が大好きだということを主張しておきます。



ちなみにヒノエも初描きです。
少し大人っぽくなりすぎた…。